【合格体験記】 1カ月前からの超直前対策で大逆転・合格!
ベトナム行きで
諦めかけた検定受験!
後に続く方々へ、
私のように準備不足でも超直前対策講座と泉先生のご指導で
合格できる事をお伝えしたいと存じます。
1年間の養成講座(420H)受講中に検定試験には申し込みましたが、
9月の修了前にベトナムでの教職が決まった為、
検定受験はせずに渡越予定でした。
ところが、赴任先の学校から検定合格で給与額が10%近くアップするので
受験してきた方が良いというアドバイスがあり、
ニンジンにつられて急遽受験することに致しました。
が、如何せん準備不足で、養成講座を受講した学校の対策講座を受けたくても
既にスケジュールの半分近くが終わっており、途方に暮れていたところ、
養成講座仲間から泉先生のトラ本と講座をご紹介いただき
大逆転セミナーと超直前模試に申し込みました。
対策講座では養成講座で一年間かけて学んだ項目を俯瞰的に復習することが出来、
個別の学科で学習した内容が、そこでやっと一つの流れとして見えた事柄も多くありました。
合格に直結した
聴解と記述の対策!
そして何といっても検定試験合格に直結したのではないかと思うのは、
「聴解対策」と「記述対策」です。

聴解対策では様々な受験テクニックも教えていただきましたが、
一番のアドバイスは「苦手な項目は捨てる」という発想です。
私の場合は最後までアクセントがわからなかったのでもうそこは成り行きに任せて、
他の箇所に注力することにして正解でした。
また、記述式では「加点してもらえる解答」の書き方を教わり、
個別に添削もしていただけて、
実際に試験直後に出た解答速報では壊滅的だったのが合格できたのは、
記述式で拾ってもらえたからだとしか考えられません。
「もう今更やっても遅い」と思っておられる方がいらしたら、
どうぞ諦めずに泉先生を信じて勉強を続けてください。
きっと12月には素晴らしいプレゼントが郵便受けに入っていることでしょう。
希望を捨てない者だけに道は開けます!
(2016年度合格 K.Tさん 在ベトナム)
【受講した講座】
◎大逆転セミナー(前期・後期) 2日間集中
◎わくわく検定対策 模試 単科受講
◎超直前模試
一番のアドバイスは「苦手な項目は捨てる」という発想です。
私の場合は最後までアクセントがわからなかったのでもうそこは成り行きに任せて、
他の箇所に注力することにして正解でした。
また、記述式では「加点してもらえる解答」の書き方を教わり、
個別に添削もしていただけて、
実際に試験直後に出た解答速報では壊滅的だったのが合格できたのは、
記述式で拾ってもらえたからだとしか考えられません。
「もう今更やっても遅い」と思っておられる方がいらしたら、
どうぞ諦めずに泉先生を信じて勉強を続けてください。
きっと12月には素晴らしいプレゼントが郵便受けに入っていることでしょう。
希望を捨てない者だけに道は開けます!
(2016年度合格 K.Tさん 在ベトナム)
【受講した講座】
◎大逆転セミナー(前期・後期) 2日間集中
◎わくわく検定対策 模試 単科受講
◎超直前模試
| ホーム |